skip to main
|
skip to sidebar
完成した現場-02
2008年7月に完成した「カラマツQ1(キューワン)住宅」です。
2008年2月27日水曜日
2/27 U邸住宅新築工事
今日は、住宅の角4箇所の角柱と一部棟を支える通し柱に使用される、他の柱よりひとまわり大きな15センチ角の柱の加工が始まりました。明日もう少し詳しく書きます。それと、土台の仕口部分(アリ仕口と通しほぞ孔)です。通しほぞ孔にして、長いほぞ組をにする事により、引き抜き力や倒れ等変形に対して、強い建物を作る有効な手段です。
2008年2月22日金曜日
2/16 U邸住宅新築工事
瀬上製材所から、柱、梁など構造材の一部納品。もちろん人工乾燥され機械カンナ仕上げ済。
大黒柱の上で繫がる24センチの梁加工と梁材に機械で「ほぞ孔」加工作業。
2008年2月15日金曜日
U邸新築工事
U邸新築工事のブログ今日から開始します。不定期更新ですが、最低でも3日に1回ぐらいのペースでアップしていこうと考えてます。
2月14日、現在では、珍しくなった方法ですが、プレカット工場を使用せず、全て職人の技術力を生かした方法で進めます。特徴としては、本物の木「無垢材」を生かした「折置組、差し鴨居」等や「金輪継ぎ」「台持ち継ぎ」に見られる、高度な技術を要する丈夫で美しい木組みが出来る事ですが費用は少々高くつきます。数日前から始めてた、設計図から読み取った木の使う場所や方向サイズ等をベニヤ板に記した「手板描き」等も終わり墨付け作業を土台から始めました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2008
(50)
►
7月
(6)
►
6月
(13)
►
5月
(21)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
▼
2月
(3)
2/27 U邸住宅新築工事
2/16 U邸住宅新築工事
U邸新築工事
►
2007
(3)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
リンク
完成した現場リスト
有限会社水野建設